Q : サイボウズ・ホスティングサービスは,どんなサービスですか?
Q : すぐに運用を開始できますか?
Q : サイボウズの60日無料試用は、ホスティング・サービスで使えますか?
Q : 試用期間中や運用中のデータを、ホステイングサービスに移行できますか?
Q : メールサーバーの設定方法は?
Q : サイボウズ・ホスティングサービスを利用する場合に、注意することは?
Q : プロバイダー様等のSMTP(送信)サーバーが利用できない場合は?
Q : 必要なディスク容量の目安は?
Q : Webメール機能に使えますか?
Q : サイボウズ・ホスティングサービスは、どんなサービスですか?
サイボウズ社 が開発したソフトウェアーと、お客様のデータを、
弊社インターネットサーバーでお預かりして運用していただくサービスです。
すべての操作がWebブラウザーで行える、導入実績10000社以上の非常に優れたソフトです。
優れたソフトを厳選して、インターネットサーバーでお預かりしています。
継続使用には、ライセンスの購入が必要です。
ご利用のメリットは、
・ どこからでもご利用いただけます。(自宅、外出先、出張先など)
・ インターネット利用による、回線料金の大幅な低減。
・ 24時間、365日、ご利用いただけます。
・ 社内サーバー機器不要、サーバー管理者不要。
・ データ移行やバージョンアップも可能。
なお、ご利用はご契約のプロバイダー(ISP)様よりインターネット経由でお願いします。
サイボウズのメール機能(Webメール、電話メモのメール転送機能等)は、
SMTP/POP3に対応したメールサーバーをご用意いただかないと、ご利用いただく
ことができません。ご利用のプロバイダー様等のメールサーバーを設定してください。
なお、セキュリティ設定等の関係により、SMTPサーバー(送信用)がご利用いただけない場合は、
弊社のSMTPサーバーをご利用いただけます。
なお、ご利用の環境により各種の機能制限が発生する場合があります。
お申し込みは、こちらへ
TOPへ
Q : 試用期間中や運用中のデータを、ホスティングサービスに移行できますか?
移行できます。
試用期間に蓄積したデータを無駄にせず、継続してご利用いただけます。
また、運用中のデータも、ホスティングサービスに移行できます。
なお、データ移行費用は、別途お見積もりさせていただきます。
TOPへ
Q : ホスティングサービスのサーバーは?
安定稼働のため、サイボウズ・ホスティングサービスでは、安定性では定評があり
世界中で利用されているUNIX系OS で運用しています。
Webサーバーソフトは、同じく定評のある Apache を使用しています。
TOPへ
Q : メールサーバーの設定方法は?
SMTPサーバー(送信用)と、POPサーバー(受信用)に、ご利用のプロバイダー様の指定のサーバー
や、企業内でご利用のサーバーを設定してください。
なお、セキュリティ設定等の関係により、SMTPサーバー(送信用)がご利用いただけない場合は、
弊社のSMTPサーバーをご利用いただけます。
なお、ご利用の環境により各種の機能制限が発生する場合があります。
TOPへ
Q : サイボウズ・ホスティングサービスを利用する場合に、注意することは?
次の機能をご利用いただくには、SMTP/POP3に対応したメールサーバーが別途必要となります。
- Webメール
- 電話メモのメール転送機能
(行き先案内板で電話メモの受け取り方法にメールを指定された場合)- 携帯電話へのURLの転送(ケータイ4をご利用の場合)
ご利用のプロバイダー様や企業内のSMTPサーバー(送信用)と、POPサーバー(受信用)を、
設定してご利用ください。
ご利用の環境により、各種の機能制限が発生する場合があります。
なお、セキュリティ設定等の関係により、SMTPサーバー(送信用)がご利用いただけない場合は、
弊社のSMTPサーバーをご利用いただけます。
短期間の事前テスト(無料)をご準備いたします。ご希望の場合は、その旨お知らせください。
TOPへ
Q : プロバイダー様等のSMTP(送信)サーバーが利用できない場合は?
次の機能をご利用いただくには、SMTP/POP3に対応したメールサーバーが別途必要となります。
- Webメール
- 電話メモのメール転送機能
(行き先案内板で電話メモの受け取り方法にメールを指定された場合)- 携帯電話へのURLの転送(ケータイ4をご利用の場合)
ご利用のプロバイダー様等のSMTPサーバー(送信用)と、POPサーバー(受信用)を、
設定してご利用ください。
なお、セキュリティ設定等の関係により、SMTPサーバー(送信用)がご利用いただけない場合は、
弊社のSMTPサーバーをご利用いただけます。
短期間の事前テスト(無料)をご準備いたします。ご希望の場合は、その旨お知らせください。
TOPへ
Q : 必要なディスク容量の目安は?
添付ファイルの多い場合には、ハードディスク使用領域が増加します。
1.Webメールをご利用頂く場合、
一人のユーザーが日に10通程度のテキストのみのメールの送受信を行った場合、
一ヶ月で約2MB程度ずつ使用ハードディスク領域が増えていきます。
添付ファイル付きメールの送受信がある場合は、添付ファイルサイズに依存します。2.DBメーカーをご利用頂く場合、
データベースの初期サイズは約1MBです。(約500件のレコードが登録可能です。)
登録レコード数によってファイルサイズは増加します。(1レコードあたり約2KBが目安です。)
ファイルフィールドにファイルを登録した場合は、別に添付ファイルの容量が必要です。
[参考]レコード数10,000件のデータベースを10個作成した場合は、約250MBの容量になります。十分余裕をもって運用お願いします。
なお、上記のディスク容量はいずれも目安です。安全に動作することを保証するものではありません。
TOPへ
Q : 申込みから、運用開始までのスケジュールは?
1.お申し込み受付後、サーバー設定・ソフトウェアのインストール等を行います。
設定等の情報が必要な場合は、メールにてお問い合わせさせて頂きます。
2.設定・インストールが完了しましたら、メールで
アクセス用URL等を、お知らせいたします。(受付当日)
3.動作確認をお願いいたします。(動作確認期間:1週間)
インターネットサーバー上での動き、レスポンスをご確認ください。
セキュリティの関係上、最初にシステム設定メニューの設定用パスワードを登録してください。
4.請求書をお送りいたします。
動作確認期間に、「使用可能」と判断していただいた場合は、お支払いください。
5.ユーザー設定後、本格運用を開始してください。
6.サイボウズのライセンスの登録をしてください。
取得済みの登録キーの設定をお願いします。
ライセンス未取得の場合は、試用期間内(60日)にライセンスの購入をお願いします。
イエス・インターネットでは、新規ライセンスの購入、バージョンアップも承っています。
動作確認期間(1週間)について
動作確認期間(1週間)ではソフトウェアの操作をお試しいただくのではなく、インターネットサーバー上での動作状況をご確認いただいています。
企業内のLAN環境とくらべると、ご利用の回線スピードに依存しますが、レスポンスが悪くなります。おおよそ、このFAQをご覧いただいているスピードです。
「使用可能か?」、「使用に耐えられるか?」をご確認いただく期間として1週間をお使いください。動作確認期間(1週間)で使用可能と判断していただいた場合は、初期費用、年間使用料等をお支払いいただき、ユーザー設定の上、ご利用ください。
使用に耐えないと判断なさった場合はお知らせください。設定・インストールを削除します。請求は一切発生いたしません。
TOPへ
Q : すぐに運用を開始できますか?
はい、お申し込みの翌日から、運用を開始できます。
お申し込み受付後、その日に、初期設定・インストール完了のメールで
アクセス用URL等をお知らせいたします。
すぐに、動作確認、ユーザー設定、運用が可能です。
TOPへ
Q : ホスティング・サービスに試用期間はありますか?
ホスティング・サービスの場合、通常はお支払い完了後のサービス開始となるのですが、
当社のサイボウズ・ホスティング・サービスでは、短期間ですがお客様に動作確認を行っていただく動作確認期間(1週間)を用意しています。この1週間は、試用期間ではございません。動作確認をなさっていただく期間です。
お申し込みやお問い合わせいただくお客様は、すでにサイボウズ社のシステムを企業内でご利用になられています。そしてサイボウズ社のシステムを高く評価なさっています。そして社内LAN環境では対応できない為、インターネット環境でサイボウズ社のシステムを稼働させたいとお考えです。
動作確認期間(1週間)ではソフトウェアの操作をお試しいただくのではなく、インターネットサーバー上での動作状況をご確認いただいています。
企業内のLAN環境とくらべると、ご利用の回線スピードに依存しますが、レスポンスが悪くなります。おおよそ、このFAQをご覧いただいているスピードです。
「使用可能か?」、「使用に耐えられるか?」をご確認いただく期間として1週間をお使いください。動作確認期間(1週間)で使用可能と判断していただいた場合は、初期費用、年間使用料等をお支払いいただき、ユーザー設定の上、ご利用ください。
使用に耐えないと判断なさった場合はお知らせください。設定・インストールを削除します。請求は一切発生いたしません。
TOPへ
Q : サイボウズの60日無料試用は、ホスティング・サービスで使えますか?
ご利用いただけます。
サイボウズ・ホスティング・サービスでは、お客様からお申し込みをいただいてから、
ご利用希望のサイボウズ社ソフトウエアーを新規インストール・設定いたします。
動作確認期間(1週間)に、インターネットサーバーでの動作を確認いただき、ご利用料金をお支払いください。
インストール後、60日間の無料試用期間を、ご利用いただけます。
継続使用には、ライセンスの購入が必要です。
動作確認期間(1週間)について
動作確認期間(1週間)ではソフトウェアの操作をお試しいただくのではなく、インターネットサーバー上での動作状況をご確認いただいています。
企業内のLAN環境とくらべると、ご利用の回線スピードに依存しますが、レスポンスが悪くなります。おおよそ、このFAQをご覧いただいているスピードです。
「使用可能か?」、「使用に耐えられるか?」をご確認いただく期間として1週間をお使いください。動作確認期間(1週間)で使用可能と判断していただいた場合は、初期費用、年間使用料等をお支払いいただき、ユーザー設定の上、ご利用ください。
使用に耐えないと判断なさった場合はお知らせください。設定・インストールを削除します。請求は一切発生いたしません。
TOPへ
Q : Webメール機能に使えますか?
ご利用いただけます。
ご利用のプロバイダー様等のSMTPサーバー(送信用)と、POPサーバー(受信用)を、
設定してご利用ください。
Webメールをご利用頂く場合、ハードディスク使用領域が増加します。
一人のユーザーが日に10通程度のテキストのみのメールの送受信を行った場合、
一ヶ月で約2MB程度ずつ使用ハードディスク領域が増えていきます。
添付ファイル付きメールの送受信がある場合は、添付ファイルサイズに依存します。十分余裕をもって運用お願いします。
セキュリティ設定等の関係により、プロバイダー様等のSMTPサーバー(送信用)がご利用
いただけなかったり、各種の機能制限が発生する場合があります。
なお、セキュリティ設定等の関係により、SMTPサーバー(送信用)がご利用いただけない場合は、
弊社のSMTPサーバーをご利用いただけます。
短期間の事前テスト(無料)をご準備いたします。ご希望の場合は、その旨お知らせください。
TOPへ
Q : 60日間・無料試用サービスはどんなサービス?
ご希望のサイボウズ社製ソフトを、60日間無料で試用していただけるサービスです。
TOPへ